茨城県剣道連盟からのお知らせ
2022.6.29![]() |
第32回杖道中央・地区講習会(和歌山)の開催について |
2022.6.29![]() |
杖道七段・六段審査会(8月/和歌山)の実施について |
2022.6.28![]() |
剣道称号(錬士・教士)受審者講習会の開催について |
2022.6.25![]() |
第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会(剣道競技)について 令和4年8月6日(土)に茨城県武道館で開催される標記大会の注意事項をお知らせします。 参加される団体の責任者(指導者)の方は熟知のうえ、参加願います。 ■「第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会(剣道競技)に参加する皆様へ ■「第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会 参加者一覧」 ■「第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会(剣道競技)健康チェック票」 |
2022.6.25![]() |
第34回全国健康福祉祭剣道交流茨城代表選手選考会結果について |
2022.6.24![]() |
合同稽古委員会(剣道)からのお知らせ 新型コロナウイルス感染症の収束がまだ見えないため、「面マスク」「シールド」をはずしての稽古は見込まれません。 そして、今後、猛暑続きが予想される中、「熱中症」にも気を付けての稽古会となります。 稽古会に参加される会員の皆様は、体調管理を行い、適度な休憩を取り、水分補給をする等、無理をしない稽古をしてください。 なお、合同稽古前の「日本剣道形」に加え、今後は「木刀による剣道基本技稽古法」を取り入れてまいりますので宜しくお願いいたします。 7月 9日(土)[土浦会場]・・・・ 「木刀による剣道基本技稽古法」 7月16日(土)[水戸会場]・・・・ 「日本剣道形」 ※土浦・水戸会場、交互に実施予定です。(昇段審査月を考慮し変更する場合があります。) |
2022.6.21![]() |
新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合・審判法「つば競り合いの解消の際の見極め」動画について 全剣連から標記動画が発出されましたので共有します。 |
2022.6.19![]() |
令和4年度県民総合体育大会兼第77回国民体育大会剣道競技選手選考会結果について |
2022.6.13![]() |
第53回茨城県剣道団体選手権大会の実施について |
2022.6.13![]() |
第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会の観戦について 令和4年7月10日(日)に日本武道館で開催される標記大会は、最大3000人の観客(入場無料)を受け入れることとなりました。観戦を希望される方は、申込方法を参考にして、観戦専用フォームから申請願います。 ■申込方法 ■観戦申込フォーム |
2022.6.13![]() |
令和4年度県民総合体育大会兼第77回国民体育大会剣道競技選手選考会の観戦に関するご案内 ■観戦案内文 (←クリック願います) ■健康チェック票 (←クリック願います) |
2022.6.13![]() |
剣道におけるコロナウイルス感染症対策:とくに熱中症を踏まえたマスク着用について |
2022.6.13![]() |
第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会(剣道競技)「健康チェック票」について 令和4年8月6日(土)に開催する標記大会の「健康チェック票」は下記のチェック票をダウンロードして使用願います。 ◆「第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会(剣道競技)健康チェック票」 |
2022.6.13![]() |
(注)迷惑メールについて 茨剣連会員から「迷惑メール」について連絡がありましたので共有します。 茨剣連地区・職域剣道連盟の事務担当者が発信者とする「解凍パスワード」付きのメールが届きましたら「迷惑メール」ですので開かず削除願います。 |
2022.6.8![]() |
称号「錬士」及び「教士」審査会(11月)の実施について |
2022.6.3![]() |
第61回全日本女子剣道選手権大会茨城県予選会の実施について |
2022.6.3![]() |
剣道六段・七段(京都・愛知)・錬士・教士(京都)合格証書の伝達式について 京都・愛知審査会において合格された方への合格証書の伝達式を次のとおり実施いたします。 なお、合格された方には別途、案内文を送付いたします。 1.日 時 令和4年6月25日(土) 午前9時20分から 2.会 場 茨城県武道館 剣道場 3.その他 ・午前9時までに剣道場へお越しください。 |
2022.5.31 | 「審査会」及び「主催大会」実施にあたっての感染拡大ガイドランの一部改定について 全剣連の標記ガイドラインが一部改定となりましたのでお知らせします。 |
2022.5.30 | 剣道八段審査会(愛知)の実施について |
2022.5.30 | 剣道七段・六段審査会(福岡・新潟)の実施について |
2022.5.27 | 令和4年度 第1回杖道三段以審査会の実施について |
2022.5.23 | (一財)茨城県剣道連盟創立70年記念 第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 茨城県代表選手選考会の結果について |
2022.5.17 | 剣道六段審査会(愛知)の合格者について |
2022.5.15 | 剣道七段審査会(愛知)の合格者について |
2022.5.15 | 令和4年度 第1回 剣道四段及び五段審査会の合格者について |
2022.5.6 | 剣道「教士」および「錬士」審査会(京都)合格者について |
2022.5.6 | 剣道称号「範士」審査会(京都)合格者について 本日行われた審査会において、髙山陽好 一般財団法人茨城県剣道連盟名誉会長が範士に昇格されました。 おめでとうございました。 |
2022.5.3 | 剣道六段・七段審査会(京都)の合格者について |
2022.4.30 | 全日本剣道連盟 設立70周年記念 第70回全日本都道府県対抗剣道優勝大会の結果について |
2022.4.27 | 第139回全日本剣道連盟社会体育指導員(初級)養成講習会および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチⅠ(専門科目)」養成講習会の開催について |
2022.4.25 | 第70回全国青年剣道大会県予選会の実施について |
2022.4.25 | 第34回全国健康福祉神奈川県大会(ねんりんピック)剣道交流大会予選会の実施について |
2022.4.25 | 令和4年度県民総合体育大会兼国民体育大会剣道競技予選会の実施について |
2022.4.18 | 第57回剣道中央講習会資料の掲載について ①日本剣道形「共通理解」 ②新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法 ③新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法運用の質問事項及び解説 |
2022.4.11 | 令和4年度 第1回三段以下審査会の実施について |
2022.4.7 | 第138回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチⅠ(専門科目)」養成講習会の開催について |
2022.4.5 | 居合道四段・五段審査会(4月3日)合格者について |
医学委員会からのお知らせ
■2021.5.4 新型コロナウイウルス感染症蔓延に対する医学委員会委員長コメントについて
医学委員会のページはこちら
■2020.06.30 ガイドライン改訂
■2020.06.30 アンケート調査について
アンケートにご協力ありがとうございました。